半電動水門開閉機 楽昇Ⅱ(らくしょうツー)特許第6293077
「楽昇」商標登録第6433618
手動式ハンドル回転開閉機専用
今ある手廻し水門開閉機にお取付!
「電動式なのに電源がいらない ???」
充電式ドライバドリルの採用で電源は不要です。
楽昇本体をハンド部に固定(水門開閉機1門につき1台)するだけの簡単作業で、1台の充電ドライバーと予備バッテリーで疲労することなく多数の水門開閉が可能になりました。
災害時の停電でも充電をしていれば操作可能(バッテリーが無くなるまで)です。
充電ドライバーが使えないときは手動ハンドル(楽昇Ⅱ専用)で開閉でき安心です。
<<<楽昇は、高負荷作業を行っている方の声から生まれました。>>>
お取付頂きました方々皆様に喜ばれています。 私たちも嬉しい限りです‼
↓↓PDFデータカタログ↓↓
楽昇Ⅱシリーズ2020.10パンフレット価格付
「楽昇Ⅱシリーズ」5機種
楽昇Ⅱ(標準機種) 本体:丸型 (重量7.1㎏) トルク6N・m
楽昇Ⅱ-5 本体:丸型 (重量9.6㎏) トルク12N・m
楽昇Ⅱ-10 本体:長方形(重量18.5㎏) トルク24N・m
楽昇Ⅱ-20(特) 本体:長方形(重量23.9㎏) トルク49N・m
楽昇Ⅱ-30(特) 本体:長方形(重量24.9㎏) トルク73N・m
持ち回り充電ドライバドリルセット (ケース込重量7.8㎏)
現在、各手廻し式開閉機に対応する為、5機種をご用意しております。(写真は基本的な3機種です)
↓↓機種選定方法用紙ダウンロード↓↓
PDFデータ機種選定方法
SDGs×北九州市×地元学生×ジェー・フィルズ
エコテクノ2021出展 遠隔操作システム「楽昇S」
転倒堰を半電動化
樋管改修工事
楽昇でのドライバ操作と手動操作の比較動画です。
楽昇Ⅱ-10 NEWタワー式です。
楽昇Ⅱ-5 少し重い水門へ
楽昇Ⅱ取付
多少、重い開閉機も取付可能となります。
楽昇Ⅱ(標準機種)
【公式】PV JFILS
開閉機も交換。
楽昇Ⅱ-10取付動画